2010年02月17日
淡路島旅行 その③
ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景でのんびりさしてもろて
さーて、なんとなく美味しい讃岐うどんが食べたくなった(笑)
えっ!? あんなに朝食いっぱい食べたのに・・・
っというわけで、鳴門大橋を渡り徳島県へ~~
地元でも有名なうどん屋 「たむら」さんへ行きました。

入り口はぜんぜんお店!っっちゅう感じではなく、ごく普通の家(笑)
朝6時開店で、昼の1時に麺がなくなり次第閉店・・・まじ?
私たちが着いたのは12時半ごろ。
店に入るなり、おばちゃん店員が「はい!なにしましょ!」って・・・
(めっちゃ無愛想やけど、気にせずに。もたもたしてたら怒られるけど、気にせずに。)
メニュー見て決めたいねんけど~っと思いながら、そんなゆっくり決めさしてくれる感じでもなく
わけもわからぬまま、名物の釜玉うどん大を注文

見ての通り、汁はなくテーブルに専用の醤油がありそれをかける。

そんでもって、かき混ぜると下から卵がこんにちは~と出てくる。
さすが!こしがあって美味しい~。しょうが、ネギは自分で好きなだけ入れれます。
食べ方がわからんときは、隣で食べてる人に聞きましょう!
やさしく教えていただきました(笑) おばちゃん店員には、恐ろしくて聞けません・・・。
こちらは普通のぶっかけうどん並

ごくシンプルな、ええだしのうどんでした。
ほんとうならば、トッピングがセルフで取れるんやけど
この時間では、もう無かった・・・。店入って左のテーブルに天ぷら系が並んでるらしいが
そんなもん、もう無かったわ。っていうか、食べてる途中に、もうのれんしまってたしぃ~(早っ)
そんでもって、帰りに淡路SAによって「鯛茶漬け」を食べる。


瀬戸内海の荒波にもまれた鯛!!! 最高やね(笑)
あくまでも温泉がメインの旅行です。お間違えなく。
はぁ~、良い旅でした。
淡路島旅行、満喫。
たむら
徳島県鳴門市撫養町小桑島字前浜215
TEL 088-686-4026
営業時間 6:00~18:00 ←麺がなくなり次第閉店
定休日 火曜日
さーて、なんとなく美味しい讃岐うどんが食べたくなった(笑)
えっ!? あんなに朝食いっぱい食べたのに・・・
っというわけで、鳴門大橋を渡り徳島県へ~~
地元でも有名なうどん屋 「たむら」さんへ行きました。
入り口はぜんぜんお店!っっちゅう感じではなく、ごく普通の家(笑)
朝6時開店で、昼の1時に麺がなくなり次第閉店・・・まじ?
私たちが着いたのは12時半ごろ。
店に入るなり、おばちゃん店員が「はい!なにしましょ!」って・・・
(めっちゃ無愛想やけど、気にせずに。もたもたしてたら怒られるけど、気にせずに。)
メニュー見て決めたいねんけど~っと思いながら、そんなゆっくり決めさしてくれる感じでもなく
わけもわからぬまま、名物の釜玉うどん大を注文
見ての通り、汁はなくテーブルに専用の醤油がありそれをかける。
そんでもって、かき混ぜると下から卵がこんにちは~と出てくる。
さすが!こしがあって美味しい~。しょうが、ネギは自分で好きなだけ入れれます。
食べ方がわからんときは、隣で食べてる人に聞きましょう!
やさしく教えていただきました(笑) おばちゃん店員には、恐ろしくて聞けません・・・。
こちらは普通のぶっかけうどん並
ごくシンプルな、ええだしのうどんでした。
ほんとうならば、トッピングがセルフで取れるんやけど
この時間では、もう無かった・・・。店入って左のテーブルに天ぷら系が並んでるらしいが
そんなもん、もう無かったわ。っていうか、食べてる途中に、もうのれんしまってたしぃ~(早っ)
そんでもって、帰りに淡路SAによって「鯛茶漬け」を食べる。
瀬戸内海の荒波にもまれた鯛!!! 最高やね(笑)
あくまでも温泉がメインの旅行です。お間違えなく。
はぁ~、良い旅でした。
淡路島旅行、満喫。
たむら
徳島県鳴門市撫養町小桑島字前浜215
TEL 088-686-4026
営業時間 6:00~18:00 ←麺がなくなり次第閉店
定休日 火曜日